GhostからHexoに乗り換えてGitHub Pagesに移行してみた

GhostからHexoに乗り換えてGitHub Pagesに移行してみた

WordPress -> Ghostとブログを使っていたのですが、それ以外でサーバをあまり使うことがなかったので、GitHub Pagesに乗り換えようと思い、Hexoを使うことにしました。

VuePressやNuxt.jsもちょっと気になったのですが、サッと移行しようと思ったので、ブログ機能を最初から持っているものを選択しています。

GhostからHexoのデータへ変換

GhostのエクスポートファイルをNodeで無理やりMarkdownファイルに変換をすることで対応しました。そんなに使う人も居ないと思いますが、GitHubのリポジトリに残してあります。

https://github.com/sushat4692/blog.sus-happy.net/tree/master/convert

とりあえず動くように、と書いてるので結構汚いですが…

GitHub Pagesへのデプロイ

CNAMEは自動で生成されないので、デプロイ処理の間にCNAMEを作成するようにしました。

"scripts": {
  "deploy": "hexo generate && echo 'example.com' > public/CNAME && hexo deploy"
}

GitHub PagesもSSL対応したはずなのですが、まだ全リポジトリじゃないそうで、まだこのブログは非対応状態です。早くこないかなぁ。 HTTPS化しましたヽ(=´▽`=)ノ

備考

ということで、割とサクッとGhostから移行することができました。GhostのエクスポートファイルがJSON形式だったことも大きいですね。

また折を見てテーマもイジっていきたいところ。